参加者
今回も前回と同じメンバー、Webエンジニア2人、Gameエンジニア一人、デザイナー1人、絵師さん一人で行いました。
初めの小一時間は人数がまだ集まっていなかったので絵師さんとDartの公式サイトでDartの勉強を行っていました。
メンツが揃ってからはudacityの16から開始しました。
躓いたポイントとしてはMaterialPageRouteの挙動がiOSとandroidに沿った動きをするため、それに気づかずサンプル通りを目指して悪戦苦闘しました。udacityはandroidのエミュレータで動かしています。
udacityのLesson1は24まで全て完了しました。
Navigationによる画面の遷移、ステートレスとステートフルの挙動の違い等々を学びました。
次回は公式サイトに戻って残っているチュートリアルを行っていく予定です。